CSR・リスク管理・個人情報保護方針|大田区の健康診断・人間ドック スマイル健康クリニック東京

clinic information

CSR・リスクマネジメント
個人情報保護方針

  1. ホーム
  2. クリニックについて
  3. CSR・リスクマネジメント/個人情報保護方針

CSR基本理念

健康人率向上のために、良質且つ精度の高い健康診断サービスの提供に努める

CSR基本方針
  1. 顧客満足を大切に、外部・内部の精度管理を行い質の高い技術・設備・職員をもとに、良質な健康診断サービスを提供します。
  2. 個人情報は、安全管理体制を確立し、情報セキュリティとともに、不正アクセスや漏洩しないよう安全に保護致します。
  3. リスクマネジメントの組織体制を確立し、安心且つ安全な健康診断サービスの提供をします。
  4. 健康診断料金は、保険点数を基準として、公益性を重視し、利益追求を目的とせず、不当廉売をしない公正なものとしています。
  5. 職員の人格を尊重し、個人の能力を発揮できる職場環境及び雇用の維持に努めます。
  6. 産業廃棄物、感染性廃棄物は、適正に処理致します。

平成23年1月1日
医療法人 新産健会
理事長 杉江 広紀

リスクマネジメント基本方針
  1. お客様及び当法人職員の権利・利益を保護するとともに、健診事故防止体制を促進し、適正且つ安全な健診サービスの提供を目指す。
  2. 当法人の職員は、関連法規及び社会規範を遵守する。
  3. 当法人の職員は、財務的資産を保護し、損害を防止する。
  4. リスクマネジメント体制を構築し、当法人の職員の教育・指導の徹底を図るとともに、定期的にリスクの評価及び見直しを行う。

平成23年1月1日
医療法人 新産健会
理事長 杉江 広紀

個人情報保護方針

個人情報保護における指針と取り組み

制定日:2005年4月1日
改訂日:2017年6月19日
代表者:理事長 杉江 広紀

当会は、常日頃より皆様(受診者様・職員)の視点に立ち、質の高い医療の実現と、より良いサービスの提供を目標として、日々努力を重ねております。皆様に的確な医療・健康診断等を提供させていただくためには、個人に関する様々な情報が必要となります。皆様と確かな信頼関係を築き上げ、安心してサービスを受けていただくために、皆様の個人情報を安全に管理することが非常に重要な社会的責務であると認識しております。そこで当会では、個人情報保護方針を以下のとおりに定め、皆様の個人情報保護に厳重な注意を払って情報の適正な管理を行っていくことをお約束いたします。

1.法令などの遵守に関して

当会は、個人情報保護に関する法令および規範・ガイドライン等を遵守し、さらに JIS Q 15001に即した個人情報保護マネジメントシステムを構築し、それに基づいて個人情報の適切な管理をしています。このマネジメントシステムは適宜見直し、継続的な改善を図って行きます。

2.個人情報の適切な取得と利用に関して

当会は、個人情報の利用目的を、診療・看護および患者様の医療に関わる範囲・健康診断に伴う健診情報に限定し、その範囲内で取得・利用・提供いたします。また、その利用目的に関しては、事前にお知らせし、ご本人のご了解を得た上で実施しております。
必要な情報の範囲に関しましては、医学的・専門的判断を必要とする場合もありますので、疑問な点につきましてはいつでも説明に応じます。

3.個人情報の正確性、安全性の確保に関して

当会は、個人情報への不正なアクセス、紛失、破壊、改ざん及び漏洩を防止し、正確かつ安全な管理に努めております。万一、問題が発生した場合は、速やかに公表するとともに、適切な是正対策を実施しております。

4.個人情報の外部委託に関して

当会は、一部の検査等を外部の医療施設や検査会社に委託する場合があります。この際、皆様の個人情報をこれらの委託先に知らせる場合がありますが、信用のおける委託先を選択するとともに、皆様の個人情報が不適切に扱われないように契約を取り交わした上、徹底した管理・監督を行っております。

5.個人情報の照会(本人・第三者)に関して

当会は、皆様の健康及び生命を守るために、診療上、個人情報を第三者に知らせることが求められる場合も、その必要性を慎重に吟味し、できる限り皆様の個人情報を保護するように努めております。
当会は、皆様の要求に応じて、医療情報・健診情報を開示しています。同時に皆様の要求に応じて、個人情報のアクセス記録に関しても開示しております。

6.継続的な改善に関して

当会は、個人情報の保護、管理を適切に維持するため、定期的な監査を行うとともに、継続的に内容を見直し、改善に努めます。また、職員の教育・研修も定期的に実施し、個人情報保護の意識を高めるよう努力いたします。

7.個人情報の苦情および相談に関して

上記の基本方針に関するお問合せは、下記の相談窓口にてお受けいたします。

『医療法人新産健会 法人本部 個人情報保護担当』
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
TEL.011-215-1583
FAX.011-215-1584

診療情報の開示について

診療情報(個人情報)の提供及び開示は、医療従事者の重要な責務です。当院では、診療情報を積極的に患者様に提供し、共有することによって、相互に信頼関係を築き、より質の高い開かれた医療を提供することを目指しています。

1.診療情報の利用目的
  • 患者様へ適切な医療サービスの提供のため
  • 病院事務・管理を適切に行うため
  • 法令・行政上の業務の対応のため
  • 保険請求業務のため
  • ご家族への病状説明のため

上記に示した以外に、医療の質向上や医療従事者の育成を目的として、次のような利用を行う場合があります。

  • 当会内で行われる医学・看護学等の症例研究
  • 当会内で行われる事故防止および医療の質の向上を目的とした症例研究
  • 当会内で行われる学生の実習への協力
  • 外部監査機関への情報提供
2.手続き

診療情報の開示は、原則としてご本人に開示します。予め、諸手続きが必要となりますので受付にお申し出ください。ご本人以外の方が、診療情報の開示を希望される場合は、ご本人のプライバシーを尊重することから確認の手続きが必要です。いずれにしても開示できない場合は、その理由をご説明させていただきます。

開示手続きについては以下の書類が必要です。

  • ■カルテ開示申請書(受付に様式が用意されております)
  • ■本人または代理人であることを確認できる公的文書
    • ご本人様の場合(18歳以上)
      診療券、保険証、身分証明書 のいずれか
    • 親族様の場合(患者様が18歳以上)
      申込者の身分証明書、患者様本人との関係を示す書類、患者様本人の委任状
    • 親族様の場合(患者様が18歳未満)
      申込者の身分証明書、患者様本人との関係を示す書類
    • 患者様の法的後見人(患者様本人による判断が難しい場合)
      申込者の身分証明書、患者様本人との関係を示す書類、法的後見人を示す書類
    • 患者様の親族(患者様本人による判断が難しい場合、法的後見人の委任状が必要)
      申込者の身分証明書、患者様本人との関係を示す書類、法的後見人を示す書類
    • 法的後見人がいない場合開示できない。親族で法的後見人を決めていただいてからの開示申込み頂くことになります。
3.費用

診療情報の開示には別に定めた費用をご負担いただきます。詳細については受付にてご確認ください。

4.相談窓口
『医療法人新産健会 法人本部 個人情報保護担当』
〒060-0042 札幌市中央区大通西1丁目14-2 桂和大通ビル50 4F
TEL.011-215-1583
FAX.011-215-1584