健康だより|大田区の健康診断・人間ドックならスマイル健康クリニック東京|JR蒲田駅東口 徒歩3分

Blog

健康だより

  1. ホーム
  2. 健康だより
  3. 企業に訪問し、「健康診断と生活習慣」についての健康講話を実施しました
2025-10-15

企業に訪問し、「健康診断と生活習慣」についての健康講話を実施しました

10月2日(木)に全国労働衛生週間にあわせて、株式会社白洋舍様本社会議室にて、弊会の保健師が従業員の皆様を対象に健康講話を行いました。

今年の10月に健康診断を控えていらっしゃることから、健康診断が病気の早期発見だけにとどまらず、ご自身の健康状態を把握し、生活習慣を見直すきっかけとなるよう 2 つのテーマを中心にお話しさせていただきました。 

 

テーマ①健康診断の重要性 

健康を診断する=体の通信簿に例えてご紹介し、胃部 X線検査や胃内視鏡検査の映像、喫煙者と非喫煙者の肺の比較画像などをクイズ形式でご紹介し、年に1度の健康診断の重要性をお話しいたしました。 

 

テーマ②健やかな生活習慣

健康診断結果の数値は、病気を予防するための大事なサインであること、減量のポイントや朝食の内容、重要性について解説しました。季節柄食欲が増加する時期ではありますが、食べる内容を変えるだけで数値に違いが出てくることをお伝えいたしました。 

 

 白洋舍様の本社オフィスは非常に清潔感があり、すれ違う社員の皆様が笑顔で挨拶をしてくださり、温かく心地よい雰囲気が印象的でした。 今回の講話にご参加いただいた従業員の皆様の中には熱心にお聞き下さる方、途中メモを取って下さる方もいらっしゃり、健康意識の高い方ばかりで、保健師冥利に尽きるなと感じました。 

 保健師による講話は、予防医療の専門職として、健康に関する情報をわかりやすく、親しみやすくお伝えできる点が大きな強みです。今後も皆様の健康づくりに奉仕の精神を持ち貢献できるよう努めてまいります。 

 最後に、今回の講話の機会をいただきました株式会社白洋舍様、そして事前の打ち合わせ等でご尽力いただいたご担当者様に、心より御礼申し上げます。 

 

保健師一同